募集は締め切りました。
募集要領
当研修は、沖縄の観光業界企業の若手社員を対象者に、エントリー層と現場リーダー層に向けた階層型研修を「基本能力」、「沖縄観光の未来とイノベーション」、「ポストコロナのキャリアデザイン」の3本柱で構成し研修いたします。これにより、沖縄の観光業界における人材の定着と、ポストコロナの観光業界で活躍できる人材の育成という目的を達成し、加えて、「ポストコロナの沖縄観光の在り方」を実現できる人材を育成します。
- 1.研修期間
-
2022年6月29日(水)~ 2022年12月7日(水)(全15回)
原則、毎週水曜日 16:00~17:30(90分)Zoomを利用したオンラインライブ講座を実施いたします。
※詳細スケジュールは募集チラシをご参照ください。
※講師都合により開催日時に変更がある場合もございますので予めご了承ください。
- 2.対象者
-
宿泊業、観光施設、旅行業、レンタカー業、旅客運輸業、観光関連団体等に所属する
-
①エントリー層 (採用から1~3年目で30歳未満)
今後所属会社の主力になると期待されている方
-
②現場リーダー層(観光業界での勤務歴4~8年目※)
今後所属会社の経営に携わると期待されている方
※他の業界で職務経歴がある場合は、勤務歴に含めるものとする
- 3.定 員
- 各コース20名(1つのコースにあたり1社から2名までの受け入れ)
- 4.研修方式
-
Zoomを利用したオンライン研修及び一部集合型研修
-
・オリエンテーションと最終発表会及び観光業界で活躍する先輩トークセッション回は那覇市内または近郊の会場へ集合し開催予定です。
- ・通信環境が安定し、研修に専念できる環境でご受講ください。
- ・ファシリテーターや受講生同士のやり取りについてはChatworkを利用いたします。
- ・やむを得ない理由(忌引き、新型コロナウイルスへの罹患など)で参加が困難と事務局が判断した場合は、録画したオンライン講座による補講を実施いたします。
- 5.応募要件
-
- ・全日程への出席が可能な方。
オンラインライブ講座受講中に他業務を優先させることのないようにお願いいたします。
- ・事前課題や振り返りレポートの提出、PowerPointを使用してのプレゼンテーションに支障がない方
- ・インターネットに接続可能なPC、webカメラ(PC内臓カメラ)、ヘッドセット(マイク付きヘッドフォン)、安定した通信環境がご用意できる方
- ・講座や学習については、業務として取り扱うことを受講希望者の上長が承諾の上、推薦者としてお名前・役職・連絡先Emailの入力をお願いいたします。
- 6.研修費用
-
無料
- ・沖縄本島内の移動・駐車経費は各社様ご負担でお願いします。
- ・離島からご参加の受講生は、オリエンテーション・最終成果発表会・観光業界で活躍する先輩トークセッション回出席時の旅費は本事業費から支出いたします。離島・那覇間の往復航空券、1泊の宿泊費は、実費精算させていただきます。那覇空港以降の沖縄本島内での移動・交通費は各社様ご負担でお願いいたします。
- 7.応募方法
- 専用WEB申込フォームへ入力し送信ください。
- 8.応募期限
- 2022年6月10日(金)正午締切
- 9.選考方法
- 申し込みが定員を超える場合は、対象者であること、経歴や志望動機・研修に対する意気込みを参考に、事務局にて選考いたします。
- 10.受講決定通知
- 6月 15日(水)選考結果をメールにて通知いたします。
- 11.個人情報の取り扱い
- お預かりした個人情報は、本事業の運営にかかわる目的にのみ使用いたします。